はんこ実演販売の2日目!

9月29日、はんこ実演販売の2日目です。

かくれんぼさんの3周年のお祝いに、盛り上げるイベントのひとつとしてわたしにできることをさせていただきました。

 

 

 

前回の反省点を踏まえて、今回は失敗ゼロでいこうとはりきっておりましたが、やっぱり・・・(汗)

 

大事な大事な、文字を書くときの筆ペンをなくしたというハプニング。

 

あわててしまいましたが、実は娘に貸していたというオチ。

一日だけ貸すつもりが、2~3日回収するのを忘れていて、それで本番の日にあわててしまったのです。

もう貸さないも~ん(ぶー)

 

ま、仕方ないですね。

 

さてさて、ブログのために写真を撮っておこうと思っていたのですが、当日になるとすっかり頭から写真のことが抜けてしまって、写真がありません。

 

そこで、残っているものを紹介します~♬

 

 

 

 

まずは「はんこ見本表

 

レストランで言うメニューですね。

 

これを作るのが、実演販売のキモだと思いました。

 

なので、夏休み中の、木工作業ができない期間にコツコツと作っていました。

 

↓大きく見たい人は「手彫りのはんこ」のページをご覧ください。


 

 

 

次は、「ささっとポスター

 

当日の朝の、ご注文のない時間帯に描きました。

わたしが実演販売していることをオーナーさんがお店の入口に書いていてくださったのですが、店内にも会った方がよいかと思いつきまして、その場で描きました。

 

えんぴつ等の下書きなしで、ほんとにさらっと。

A4の紙です。どちらも1枚ずつ練習し、2枚目で気に入ったのでそれを使いました。

 

 

色をつける道具は持っていかなかったので、白黒です。

これは受付表

 

1日目にも使っていました。

 

はんこを注文してくれた人に間違いなく渡すとか、だれがどんな注文をしたか分かるようにするためです。

 

お名前を聞いてメモすれば、こんなカードもいらないでしょう。

 

でも、もしなかったらきっとわたしのことだからあたふたしてしまい、ごちゃごちゃになりそうだと思ったのです。

 

 

表はいろいろなところで活用しているくじらの枠。

うらは、お待たせしそうだから、「のんびりいこうぜ」というメッセージをちゃっかり入れて逃げ道を作っちゃいました(笑)

 

 

これ、ぜーんぶはんこで彫ったもの♪

 

 

受付表の使い方です。

 

ご注文のときに、くじらのカードを渡します。

わたしは、メモ用紙に同じ番号の小さいカードを貼ります。

 

そのメモ用紙に、はんこのご要望を聞いてメモするだけ。

 

 

はんこが出来たら、お渡しすると同時にくじらカードを回収します。

 

それは、メモ用紙に貼っておきます。

 

 

そうすることで、一日終わったあとにゆっくり振り返り、確実に取引ができているか確認できます♪

 

 

 

3~4枚あれば十分かと思いましたが、作ったのは10枚。

 

それでも、両日とも7~8枚使うことができたので、ありがたいことです~!!

 

 

 

友達も多く来てくれてありがとう。

かくれんぼさんのことも紹介できてうれしかったです。

 

 

 

 

 

<イベントを振り返ってみて・・・>

 

普段、はんこの仕事は依頼があったときだけで、かくれんぼさんに置いておくはんこなどはあまり用意できずにいます。

 

「忙しい」を理由にしててはいけないなあと気にしていたところなので、今回たくさんのはんこを提供することができてほっとしています。

 

 

今回来ていただいたお客さんの中には、「なかなか会うことができなかったから今日を楽しみにしていた」という人もいて、がんばってよかったなあと思いました。

 

3周年のお祝いになったかな!?

 

 

 

自分にとって特に嬉しかったことが二つあります。

 

一つ目は、そのイベントではんこを気に入ってくれた人が、買ったはんこを職場に持っていって他の人にも紹介してくれたこと。

 

いいなあ!という話になったらしく、はんこのデザイン見本はあるかとの問い合わせがありました。

 

そこでさっそくイベントで使ったはんこの見本表を郵送でお届けさせていただきました。

 

普段から、人とのつながりは大事だと思っていますので、こうやって口伝えで広まっていくことに感謝です。

 

 

二つ目は、新たな出会いがあったこと。

 

それはそれはステキな方たちで、このブログを読んでいる皆さんにも紹介したいです。

 

長くなるので、次のブログで紹介します~♪

 

 

→ 一日目へ